人吉・球磨エリア

鍛冶屋通り

鍛冶屋通り
鍛冶屋通りマップ

 人吉藩だった時代、鍛治屋町には鍛冶職人が軒を並べ、66軒が刃物や銃、農具などを製造していた一大産業地でした。現在も2軒の鍛冶屋が残り、昔の面影を残す職人町として「くまもと歴町50選」にも選ばれています。

 石畳の通りには、洋食屋やビビンバ店などの食事処や蔵見学できる「みそ・しょうゆ蔵」、庭園を眺めながらお茶を楽しめるお茶屋「立山商店」、日本一小さい美術館「CHOBIT」などがあります。昨今では、ウンスンカルタ復活の地としても知られています。

住所

熊本県人吉市鍛冶屋町

電話番号

各施設をご確認ください。

入場料金

各施設をご確認ください。

定休日

各施設をご確認ください。

営業時間

各施設をご確認ください。

関連サイト
駐車場

各施設をご確認ください。

備考

各施設をご確認ください。