1960年に完成した多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万リットル。湖水は球磨川南部2,300haに農業用水として送られるほか、発電にも利用されています。噴水近くの物産館「水の上の市場」にある機械に硬貨を入れると、約80mの大噴水が吹き上がります。 また、桜の名所としても有名で、春には周囲13.4㎞のダム湖に約1万本の桜の木が満開になります。「日本一の桜の里」をめざし、祭り期間中はライトアップされて夜桜が楽しめるようになっています。
熊本県球磨郡水上村湯山47−8
0966-44-0304
無料
なし
24時間
人吉球磨ガイド